Dearest.
女性のための
ダイヤモンド買取情報

sponsored by 買取専門店ドリーム

デビアス

デビアスのダイヤモンドその買取はどうなっているの?

ここでは世界一有名なダイヤモンドブランド「デビアス」のダイヤモンド買い取り評価や、その特徴・ブランドの歴史について説明します。

デビアスのダイヤモンド、買い取り市場での評価は?

ダイヤモンドのエキスパートとして130年以上もの歴史を有するデビアスは、ジュエリーブランドであると同時にダイヤモンドそのもののブランドでもあります。デビアスの取り扱うダイヤモンドは全て自社が所有している鉱山から産出したもので、熟練の職人の手作業でカットされたダイヤモンドはとても美しく仕上がっています。付属する鑑定カードはデビアスによる世界屈指の鑑定機関、IIDGR(International Institute of Diamond Grading & Research)にって発行されたものです。

自社で発掘した品質の高いダイヤモンドを利用するデビアスのダイヤモンドは、中古市場でも高く売れることが期待できます。

デビアスというブランドについて

デビアスは、ジュエリーの制作だけでなく、採掘から販売まで一貫して行う大企業。イギリスの植民地時代の南アフリカ共和国で生まれたブランドで、ダイヤモンドの歴史を語るうえで絶対に外すことの出来ない、現在のダイヤモンドの価値を創りあげた会社です。

デビアスによる「ダイヤモンドは永遠の輝き」というキャッチコピーは、20世紀のマーケティングの歴史において最も成功したスローガンのひとつとも言われているほど。このフレーズは日本では1990年代を中心によく使用されたフレーズなので、もしかしたらCMを思い出す方もいるのではないでしょうか。

このキャッチコピーは34ヶ国語に訳され、70年以上たった今でも色あせることなく、ダイヤモンドの普遍の魅力を伝えています。

デビアスの企業規模は大きく、一時は世界のダイヤモンドシェアを9割を掌握した歴史もあるほど。しかし、1900年代に入ると世界各地で産出量の豊富なダイヤ鉱山が発見にされて市場流通量が急速に増加したため、デビアスのシェアは4割にまで低下しました。そこでデビアスは、生産から販売まですべての工程をデビアスで管理することでダイヤモンドの価値を取り戻し、過剰供給による値崩れを防ぐ体制を築き上げました。

デビアスのダイヤモンドの特徴は?

デビアスのダイヤモンは、カッティングの中でも最も美しく輝くブリリアントカット。繊細な研磨はダイヤモンドの美しさを際建て、神秘的な光を醸し出させます。また、斬新なデザインでありながら、ファセットの美しさを損なわないよう、ダイヤモンドリングやネックレスの台座などの金属は、控えめのデザインを採用しているのも特徴です。

Coverage cooperation
査定協力
DREAM(ドリーム)

新橋駅烏森口から徒歩3分のところにある、ダイヤモンドを中心とした買取業者。世界基準である「GIA(米国宝石学会)」に認定された鑑定士が所属しているため、的確な査定を行ってくれると評判です。
その査定力から鑑定書がないもの、古いデザインのもの、ココ山岡のものなど、通常の買取店では評価が大幅に下がるようなダイヤモンドであっても、品質の相場に沿った適切な査定・買取が行われています。
店舗予約なしの買取や宅配買取にも全国対応しているため、手軽に買取を依頼できるのも魅力です。

ドリームの公式HPで
ダイヤモンド買取実績を見る

ドリームに電話で買取依頼する
0120-277-765